柴田淳は左派?高市首相に「男に媚びてきた」発言が誹謗中傷と炎上!
シンガーソングライターの柴田淳さんが、SNSで高市早苗首相に対して「男に媚びてきた」と投稿したことが波紋を呼んでいます。
この発言をめぐり、ネット上では「誹謗中傷ではないか」「政治的発言が過激すぎる」といった批判の声が広がる一方。
「正論を言っているだけ」「表現の自由だ」と擁護する意見とで賛否が真っ二つに分かれています。
さらに、この発言で「柴田淳さんは左派的な思想なのでは?」という憶測まで飛び交うなどの事態になっています。
この記事では
- 柴田淳は左派なのか?炎上している経緯は?
- 柴田淳の誹謗中傷と言われた発言とは?
- 柴田淳の発言にSNSでの反応は?賛否はどちらが優勢?
これらについて解説していきます。
柴田淳は左派なのか?炎上している経緯は?
シンガーソングライターとして活躍中の柴田淳さんが10月28日に投降したポストが物議をよんでいます。
それがこちら
こうやって男に散々媚びてきたんだろうな。
— 柴田淳 Billboard Live Tour開催中❣️ (@shibatajun) October 28, 2025
使えるものはなんでも使ってね。 https://t.co/EDSCOCz22o
この投稿に、SNSでは
「いくら嫌いでもさすがにこれは…」
「そうやって努力して成果を出した女性を「媚びてる」と表現するの普通に人として最低だな」
「その解釈結構エグいな」
など、批判的なコメントで炎上しています。
では、柴田淳さんとはどんな人物なのでしょうか?
柴田淳はどんな人?左派との噂は本当?
ビクターエンタテインメントに所属しているシンガーソングライターとして活躍している柴田淳さん。
高市早苗首相に対するコメントで炎上中の彼女は左派とよく言われるそうですが、自身で左派だと発言したことはありません。
ですが、コメントなどから左翼だと言われることがおおいようで、過去にはこんな発言をされています。
みんなきいてーー!!
— 柴田淳 Billboard Live Tour開催中❣️ (@shibatajun) August 12, 2025
私、左翼だパヨクだ言われてたのに
保守だ右派だ言われたよーー!!
大谷スタイルじゃーん✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
靖国参拝をやめた昭和天皇のご意思と、
その意思を受け継ぐ上皇陛下や今生天皇のご決断には共感してるの。
どう?右派かしらん??🥹✨
自身でも左派だと言われていることは認識しておられるようですが、自分の意見をはっきりと述べられてることが印象的です。
柴田淳の誹謗中傷と言われた発言とは?
今回の一件でどんな発言が誹謗中傷になるのではと言われているのでしょうか。
ガザ殺戮のウクライナの味方
— 柴田淳 Billboard Live Tour開催中❣️ (@shibatajun) October 28, 2025
原爆を日本に落とした側
平和賞
何を持って平和に値するのか、説明してほしい
日本を代表している自覚はあるなら国民を納得させてほしい
腰巾着になって権力に擦り寄り媚び売って守ってもらいたいの?
武器持って核持って軍事力高めたいんじゃ?
もう何もかも無茶苦茶
そう言えば、売国奴ってどういう人のことを言うんだったっけ? https://t.co/Mt05i2HTLG
— 柴田淳 Billboard Live Tour開催中❣️ (@shibatajun) October 28, 2025
世界の中心で王に媚びる https://t.co/ceTTVSunWz
— 柴田淳 Billboard Live Tour開催中❣️ (@shibatajun) October 28, 2025
あの人、自分の人生かけてやることが媚びを売ることなのね。
— 柴田淳 Billboard Live Tour開催中❣️ (@shibatajun) October 28, 2025
命かけて全身全霊で媚び売ってる。
ただの権力に擦り寄るさもしいみっともない人。
世界中がドン引きしてるよ。
など、かなり攻めた発言をされていますよね。
このことについて「女性軽視・性差別的な発言ではないか?」「政治家に対する批判・風刺として表現の自由の範囲では?」との声も。
確かにキツイ言い方だとは思いますが、国益にかなっていないのではないかとの指摘は確かにと思う部分があるように思います。
柴田淳の発言にSNSでの反応は?賛否はどちらが優勢?
そんな柴田淳さんに対するSNSの賛否をまとめてみました。
- 「政治家の行動や発言に対して芸能人が声をあげるのは、市民としてあり得る行為だ」
- 「『男に散々媚びてきたんだろうな。使えるものはなんでも使ってね。』という発言は、女性政治家への既存のステレオタイプや権力構造への批判として読むことができる」
- 「芸能人だからといって社会・政治の発言を控えるべきではない。表現の自由の範疇である」
- 「高市首相がアメリカ側や権力構造に対して取った姿勢に疑問を持つ声を代弁している」という評価もある。
- 「根拠を示さず『男に媚びてきた』と断定的にいうのは、名誉を傷つける可能性がある」
- 「女性政治家という立場やジェンダーを無視した侮蔑的・ステレオタイプ的表現だ」という指摘。特に“媚び売る”“使えるものは何でも使ってね”といった語句が、性別に基づく偏見を助長していると見る声あり。
- 「公人であっても、個人を“~みっともない人”などの強い言葉で評価するのは誹謗中傷・侮辱との境界にあるのでは」という慎重論。
- 「発言の言葉遣いやトーンが“粗探し的”“攻撃的”で、建設的な批判から逸れている」という批評も。
現在のところ否定的な意見の方が数・論点ともに目立っているようです。
ですが、支持する声も一定数あり、「表現の自由」や「政治家の説明責任」という観点から支持を受けているようです。
まとめ
柴田淳さんの「男に媚びてきた」との発言などが炎上したきっかけのようです。
これまでもかなり攻めた発言をしていることから、左派なのではと言われている彼女ですが左派であると公言はされていないようです。
柴田淳さんの発言について過去にも所属するビクターエンタテインメントから「他者を差別」「誹謗中傷」「攻撃する等の言動」を禁止しており、注意喚起を行ったことをあかしており。
今回はどうなのかも注目がされているようです。
自身の意見をはっきりと伝えることは大切ですが、節度をもった発言がもとめられます。