話題

テレビタックル炎上中の女優・高陽子の国籍は中国人?wikiや経歴を徹底調査!

torebisu

10月12日放送のテレビ朝日の『ビートたけしのTVタックル』で、中国出身の女優・高陽子(39)が放った“ひと言”が問題だと大炎上している。

番組内で高陽子さんの「日本がアメリカに逆らったら?」の質問に東国原英夫さんが「中国の支配下になります」との回答。

それに高陽子さんが笑顔で返した「いいじゃないですか!」と返答し、スタジオは騒然となる事態に。

これを受けてSNSではTVタックルがトレンドに上がる異常事態になりました。

そこでこの記事では

  • 高陽子が炎上したのはなぜ?動画はある?
  • 高陽子はどんな人物?プロフィールは?
  • 高陽子のwikiや経歴は?国籍は中国?
  • 高陽子はどんなドラマに出ているの?

これらについて徹底解説していきます。

スポンサーリンク

高陽子が炎上したのはなぜ?動画はある?

10月12日に出演したテレビ朝日の「TVタックル」での発言で炎上中の高陽子さん。

SNSでは「やばすぎ」「理解できない」など多くの投稿がされ一時トレンドに「テレビタックル」が表示される事態になりました。

その部分を切り取ってあげている方がいました。

確かに日本人としてはというか、他国でもだと思いますが自国を他の国に支配されてもいいなんて考えている国民はまずいないとおもいますよね。

話し方は冗談のようにはなしていますが、悪意がない分本音なのではとSNSではおもわれているのだと感じます。

他にも高市早苗総裁に対して「靖国神社参拝」について辞めてほしいことを発言もしています。

高市早苗総裁が靖国神社に参拝するを自身の祖父の話などを交えて話しておられますが、SNSではこれにも嫌悪感を持つ人も。

日本で育ったことで中国と共生していってほしいことの表れなのかもしれませんが、多くの否定の声をSNSから集めることになっています。

そんな高陽子さんとはどんな人物なのか調査をしてきました。

高陽子はどんな人物?プロフィールは?

高陽子さんはどんな人物なんでしょうか?

プロフィールを紹介します。

芸名高陽子(こうようこ)
中国名高阳子(Gāo Yángzi)
生年月日1985年11月23日
年齢39歳(2025年現在)
星座いて座
干支丑年
出身地中国・上海市
国籍(中華人民共和国)
身長166cm
所属事務所ジャパン・ミュージックエンターテイメント
活動ジャンル女優、モデル、コメンテーター
主な言語中国語(北京語・上海語)、日本語、英語
趣味・特技中華料理、ピアノ、歌、ヨガ
代表作品「探偵マリコの生涯で一番不安な日」「東京サラダボウル」

高陽子さんはジャパン・ミュージックエンターテイメント所属の女優として日本でもドラマや映画、テレビ番組などに出演するなどの活動をされています。

日本だけでなく中国でも活動をされていて、「日本と中国の懸け橋になれれば」ともかたっているエピソードのある高陽子さん。

げいめいとして使っている「高陽子」は祖父の日本友好への願いが込められているそうで、彼女の祖父が名付けたと言われています。

そんな彼女ですが、どんな経緯で日本で活動をすることになったのでしょうか。

高陽子のwikiや経歴は?国籍は中国?

高陽子さんは上海生まれで、父親が大学教授だった関係で6歳で日本に移住しています。

(※父親の勤めていた大学は公表されていませんでした。)

 当初は全く日本語が話せなかったそうですが、小学校に入学してから日本で過ごすうちに日本語を習得していったそうです。

小学校・中学校の間に日本で生活するうちに日本の文化や生活習慣にも慣れていったようです。

ですが、高校も日本で進学する予定で準備をしていたそうですが、突然家族の事情で中国に帰国することに。

そこで、高校は上海にある高校に進学。

大学も上海の名門国立大学・復旦大学の法学部に進学しています。

復旦大学は中国でも屈指の名門校で法学部はその中でも難関の学部として知られているようです。

父親も大学教授をしていることからも、家系的に優秀なかたが多いのかもしれませんね。

大学在学中に芸能活動を開始!

大学在学中に学生モデルとして雑誌にも出演をしていた高陽子さん。

復旦大学を卒業後は中国国内でモデルとして活動をしていたそうです。

中国版の雑誌「CanCan」に出演をしたことをきっかけに日本のメディアでも取り上げられるようになったと話しています。

テレビ番組の日本と中国の文化を紹介するリポーターに抜擢されると。

明るい性格と流ちょうな日本語が受け、2011年には日中合作の映画「チンゲンサイの夏休み」で主演として女優業を開始。

現在は日本のドラマや映画にも多数出演、問題となった「TVタックル」にもコメンテイターとして出演をしています。

高陽子はどんなドラマに出ているの?

高陽子さんがこれまで出演した主なドラマ・映画・番組と、出演時期・期間をまとめてみました。

作品名種別役名・内容公開・放送時期
チンゲンサイの夏休み映画ヒロイン2011年
新宿ゴールデン街~愛・哀映画主演2019年
探偵マリコの生涯で一番悲惨な日映画2023年
さくらの親子丼2ドラマ葉子役2018年、2019年
銀座黒猫物語ドラマ西野由香役2020年
東京サラダボウルドラマ原嶋ユキ役2025年1月〜3月
ビートたけしのTVタックルテレビコメンテーター2025年ほか
情報7daysニュースキャスターテレビコメンテーター
大阪王将(イメージキャラクター)CM2014年〜2016年

主要な映画は2011年以降、ドラマでは2018年ごろから日中両国で活動を本格化させています。

2025年の最新作は1月期のNHKドラマ『東京サラダボウル』に原嶋ユキ役として出演しています。

まとめ

テレビタックル炎上中の女優・高陽子さんは、中国・上海市出身で、国籍は中国(中国籍)です。

日本で幼少期をすごし、日本の文化に慣れていることからも高陽子さんからは日本を悪く思う感情はないように感じます。

ですが、SNSではそれが素で思っていることをはなしているのではないかと怖いとおもう人がいるようです。

ここからどのように話が進んでいくのか注目していきたいと思います。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました